南翔・会員掲示板

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

100件中6670 (ページNo.14)      ホームページに戻る

秋田南高校バレーボール部 OB・OG会開催について(ご案内) 
バレー部OB・OG会事務局(嶋貫) 12/27(日) 19:49:11 No.20100114113240 返信 削除

師走の候 皆様におかれましては益々御健勝のことと存じます。
さて、この度毎年恒例となりましたOB・OG会を開催することとなりました。当日は、つもる話に花を咲かせて大いに旧交を温めていただきますようご案内申しあげます。
つきましては、年始のお忙しい時期と存じますが、奮ってご参加くださいますようお願い申しあげます。

日  時    2010年1月9日(土) 18:00〜
会  場    協働大町ビル 
会  費    6,000円

出欠・お問い合わせは 事務局 嶋貫 勝 (31期) まで お知らせ下さい

1.  管理人 清水毅彦     1/8(金) 21:19:49 No.20100114113240-1 削除
バレーボール部OB会の幹事ご苦労様です。
南翔HP管理人の清水と申します。

OB会の記事を南翔HPに載せたいと思いますので、よろしければ文書と写真も何枚か送って頂ければ幸いです。
強制ではございませんのであしからず!
では、よろしくお願いします。


2.  バレー部OB・OG会事務局(嶋貫)     1/14(木) 11:32:40 No.20100114113240-2 削除
1月9日(土)に第44回のOB・OG会を開催しました。年1回の開催でありますので、既に44年間続いた会となります。
連休の初日とあってか、はたまた仕事が始まったためか、参加人数は、6名と例年に無く少ない人数となり、いささか残念ではありました。
佐々木会長(1期)からの挨拶のあと、各個人からの情報提供(いわゆるネタ)がいろいろ出るのですが、今回ばかりは、ネタが少なく、その分、OB・OG会のこれからの活動などについて喧喧諤々の話し合いで盛り上がりました。(すみません。例年は写真を撮るんですが、今年は少人数であったために撮り損ねました。来年はきちんと撮ります。)

そんな中でのトピックスは・・・
1.昨年4月より母校教頭に伊藤知至先生(7期)が着任
 今回の会には、所用でお越しいただけず非常に残念でしたが、また来年の会で、母校バレー部のお話を伺えればと思います。そしてそのうち母校の見学会でもお願いしたいと思います。

2.現在のOB・OG会の活動について
(1)大会時のドリンク・薬品の提供
    大会時に選手が飲むドリンクや使用する薬品を提供しています。
(2)OBによる実技指導
    秋田市在住のOBが母校に出向き、実技指導を行っております

3.会員数および会費について
 現在対象会員が280名、うち住所が判明している約200名に開催通知をお送りしております。今回、「OB・OG会通信」を発行し、現役世代の結果を送付させていただきました。と同時に10年前に横断幕購入のための寄付金をお願いして以降、棚上げになっていた会費徴収のお願いをさせていただきました。
今春よりバレーボールの規格が変わるため、新しいボールが必要になります。そのボールをなんとかOB・OG会から贈呈したいという思いから、今回、会費のお願いをさせていただきました。

次回は、数えて45回の開催となります!
今回参加されなかった方も、ぜひご参加いただければ幸いです。


<会費の納入は以下の口座にお願いします>
口座・・・ゆうちょ銀行
@郵便局(もしくはゆうちょ銀行の口座)から送金する場合
              ※送金手数料がかかりません
口座番号  18600−12961811
口座名義  嶋貫 勝(シマヌキ マサル)

A銀行から送金する場合
銀行名   ゆうちょ銀行 (銀行コード9900) 
支店名   八六八 店  (支店コード 868)
口座番号  普通 1296181
口座名義  嶋貫 勝(シマヌキ マサル)

年会費 2,000円 財源逼迫の折、もし御事情が許すのなら、寄付金も御協力頂きたく、現役のために是非御支援お願いします。

既にご入金された皆様には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。納入いただいた皆様には、後日OB・OG会通信にてお礼と活動のご報告をさせていただきます。

お疲れ様でした 
吉田 11/1(日) 14:16:28 No.20091101141628 返信 削除
年末年始開催の全国大会予選に出場した試合(新人戦以外)は終了しました。

優勝はありませんが、全体的には
まずまずの成績だったのではと思います。

指導者スタッフ、選手共お疲れ様でした。
1、2年生は来年(クラブによっては春の選抜もあるかな)に向けて精進してください。
OB達はいつも応援しています。

バスケットボール 
吉田 11/1(日) 14:07:30 No.20091101140730 返信 削除
▽男子準決勝
能 代 工118—70 秋 田 南

バスケットボール速報 
吉田 10/30(金) 20:00:54 No.20091030200054 返信 削除
 ▽女子2回戦
横  手 57—49 秋 田 南

 ▽男子2回戦
秋 田 南 88—85 平  成

 ▽同準々決勝
秋 田 南 83—50 秋 田 西

ベスト4進出、明日は能代工業

サッカー速報 
吉田 10/30(金) 16:29:00 No.20091030162900 返信 削除
西目1−1秋田南
PK3−0


[ 1 .. 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]  次へ

MiniBBS